2008-12-24

耳つぼダイエット-東洋医学の神秘

耳つぼダイエットは、耳のづぼを刺激するだけで痩せられるダイエット方法です。普通は、食べ物の栄養素を考え、そして運動して痩せるのが一般になっていますが、とても面倒です。

そこで、耳のつぼを刺激して、ストレスなどで狂った食欲中枢を正しく働くようにして、栄養の取りすぎを防ぐというものです。

実践している人は、案外少ないみたいであまり知識が普及していません。しかし、実践した人は、数キロは体重を減らすことが出来ています。

耳には多くのつぼが集約しているらしく、中国四千年の東洋医学では、耳針療法などもあり、ここから発祥した耳つぼを使ったダイエット療法は、紀元前からあるようです。

耳つぼダイエットは、とても簡単に行うことができるので、とてもオススメです。



リセットダイエット
リセットダイエットポイントとタブー
リセットダイエットNGの食べ物
肥満度をチェックしよう!
小児肥満について

2008-12-21

セルライトのつきやすい場所とは

セルライトとは、脂肪細胞の割合が比較的に多い体の組織内で発達しているものです。そして、脂肪細胞の中にある脂肪の貯蔵や放出をコントロールしているレセプターというところがあります。

脂肪が増えたり減ったりするのは、このレセプターが機能しているためです。男性に比べ女性の下半身にはこのレセプターが多く配置されています。そのため、女性の太ももは痩せにくいのです。

そして、脂肪細胞のレセプターの放出と貯蔵はバランスが均等ではないのです。放出が1に対して、貯蔵が6なのです。ですから、レセプターが多く配置している場所は、痩せにくいことがわかります。

よって必然的に太ももは体の上半身などの部分に比べて痩せにくく、太りやすいことがわかります。

2008-12-20

太もものエクササイズ

太もものエクササイズは、日常の生活の中で容易に行うことができます。とにかくエクササイズはずっと続けることがとても大事で、太ももを細くすることにつながります。


しかし、継続することは決して容易なことではありません。そこで、日ごろの生活の中で特別な時間を無理に作るのではなく、行えるようなことを選ぶことが重要です。


例えば、電車やバスといった乗り物を利用せずに、自転車に乗ったり歩いたりすることで、太もものエクササイズになります。電車では一駅分を、またはバスでは一バス区間分を日ごろから歩くように心がけると、太ももを引き締めるのにはとても効果的な運動になります。


また、つま先立ちもとてもよい足のエクササイズになります。信号待ちや毎日の食事のあとの洗い物のときなど、つま先立ちをすることでとても効果的にエクササイズが出来ます。